「全身脱毛は高い」そんなイメージがあると思います。昔に比べると全身脱毛もかなり安くなったと言われますが、それでも脱毛が完了して、スベスベのお肌になるまでにはお金がかかります。少しでもかかる費用を抑えたいと思っているなら、全身脱毛の相場を知る必要があります。全身脱毛にかかる費用が一般的にどれくらいが平均なのかを知らなければ、高い料金を払っていても気付かないかもしれません。そんな後から失敗したと後悔しないためにも、全身脱毛が完了するまでに平均いくらくらいかかるのか一緒に予習しましょう。
目次
「全身脱毛って、いったいいくらかかるの?」「どの脱毛サロンのホームページを見てもわかりにくいし、プランも同じに見えて・・・」そんな人のために、調査してみました。
調査結果をお伝えする前に、そもそも全身脱毛って、どこまでが含まれるのかをお伝えします。一般的に全身脱毛とは、「顔を除く全身のムダ毛をお手入れすること」を指します。もっと具体的にお伝えすると、両ワキ、両腕、両手の甲と指、両足、VIOなどのデリケートゾーン、ヒップ、背中、うなじ、などです。ただし、脱毛サロンやクリニックによっては、VIOが含まれないことや、顔脱毛が含まれることもありますので、コースの部位は必ずチェックしてください。ちなみに、クリニックだと小鼻など顔の脱毛は別プランになるケースが多いので、覚えておきましょう。
また、全身脱毛は脱毛サロンとクリニックでも相場が違ってきます。相場をチェックしましたので、ぜひ参考にしてください。全身脱毛をやるなら、できるだけ安くやりたい!でも、騙されたり、失敗したくない!そんな人のために全身脱毛プランを値段だけじゃなく、月額制や回数制、回数無制限の脱毛し放題プランまで比較してみました。自分にあったコースがだいたい平均いくらなのかチェックしてみてください。
エステサロンで全身脱毛する場合の料金は、平均的に1回あたりの価格が25,000円を下回ると安い部類に入ります。この値段を目安にして表を確認してみてください。ちなみに、1回あたりの料金に注目すると、安い脱毛サロンを見つけるのに役立ちます。
エステサロン名 | 施術範囲 | コース料金/回数 | 1回あたりの料金 | 使い放題プラン |
K | 顔・VIOを含む | 114,000円/6回
月額9,500円 |
19,000円 | 324,075円 |
R | 顔・VIOを含む | 69,000円/5回 | 13,800円 | |
G | 顔・VIOを含む | 290,050円/6回 | 48,341円 | 290,050円 |
T | 顔・VIOを含む
ただし、選択範囲が狭い |
176,100円/6回 | 29,350円 | |
C | 顔・VIOを含む | 158,000円/6回 | 26,333円 | 340,000円 |
Ko | 顔・VIOを含む | 92,407円/6回
月額1,435円 |
15,401円 | |
M | 顔を除く | 189,000円/6回 | 31,500円 | |
D | 顔・VIOを含む | 109,760円/6回
月額1,990円 |
18,293円 |
※執筆時点の情報になります。
ここで、注意しておきたいのが、全身脱毛の範囲に関してです。よく「全身〇〇部位脱毛可能!」と記載してあるのを目にすると思います。それを見ると何となく、広い範囲を脱毛できると想像してしまうと思いますが、実は違います。これは、脱毛サロンによって、パーツの区切り方が違うだけなのです。
実際に脱毛部位が22箇所と謳っているところと、48箇所と謳っているところがあっても、必ずしも48箇所の方が脱毛範囲が広いかというと、そんなことはありません。事実、22箇所の方が脱毛できる範囲が広いということもあります。
また、中には、全身脱毛コースなのですが、例えば全身30箇所の中から自由に23箇所を選んで脱毛できますというように、部位を選択式にしている場合もあります。これだと、せっかく全身脱毛を行なっているのに、お手入れできない部位が発生してしまいます。
全身脱毛のプランや施術範囲がわかりにくい場合は、自分の脱毛したい範囲がコースに含まれているのか、追加料金が発生しないのかなど、契約前に必ずチェックするようにしてください。後から、顔が含まれていなくて失敗した!なんて後悔することになったら悲しいですよね。
ちなみに、料金が安いからというだけで、脱毛サロンを選ぶのはオススメしません。全身脱毛が完了するスピードも大切です。来店ペースが短いサロンを選んで、ムダ毛を処理するストレスから解放されることも考えてみてください。
エステサロン名 | 来店のペース | 年間脱毛回数 |
K | 2ヶ月に1回 | 6回 |
R | 1ヶ月に1回 | 12回 |
G | 2ヶ月に1回 | 6回 |
T | 3ヶ月に1回 | 4回 |
C | 3ヶ月に1回 | 4回 |
Ko | 最短2週間 | 12〜20回 |
M | 最短2週間 | 12〜20回 |
D | 最短2週間 | 12〜20回 |
※執筆時点の情報になります。
来店ペースは、2ヶ月に1回のペースで年間6回が平均的だといわれています。ただし、来店スペースは早い方が、全身脱毛を最短で完了することが出来るので良いですよね。でも、脱毛方法によって期待できる効果が異なるので、来店ペースを早くすれば良いというものでもないのです。
たとえば、毛周期に関係なく脱毛施術が行なえるSHR脱毛なら、2週間に1度のペースで通うことが実際に可能です。ただし、最短のペースで通うことは可能ですが、お肌の負担を考えると1ヶ月に1回くらいのペースで通うこともおすすめしています。
ちなみに、SHR脱毛と同じように2週間に1度のペースで通える脱毛方法にSSC脱毛があります。SSC脱毛(スムース・スキン・コントロール)は、イタリアの会社が開発した脱毛方法です。痛みが少なく肌へのダメージが少ない脱毛方法で、多くのエステサロンの脱毛で採用されています。
そんなSSC脱毛の最大の特徴は、施術前に肌に塗る専用のジェルです。このジェルに抑毛効果のある粒が入っていて、光に反応することで脱毛と同時に毛の成長を抑えてくれるといわれています。医療レーザーよりも照射パワーは弱いですが、このジェルの効果で十分な脱毛効果が得られるといわれています。また、痛みも無痛から少し痛い程度に抑えることができます。
ただし、効果実感までの速さがやや遅いというのと、産毛への効果はないのがデメリットです。
また、SHR脱毛と違ってムダ毛がちゃんと生えている状態の間だけしか、2週間に1度のペースで通うことができません。ムダ毛がどんどん生えてくる間は最短ペースで通っても問題ありませんが、ムダ毛が生えにくくなって来たタイミングで、毛周期に合わせて1〜3ヶ月の期間を空けて脱毛しないと、効果が期待できないのです。
つまり、脱毛完了までの早さで比較した時に
SHR脱毛>SSC脱毛>光脱毛・医療レーザー脱毛・その他
の順番になります。
価格と期間は分かったと思いますが、1回の施術時間も気になりますよね。1回の施術時間が3時間くらいかかるとなると、予約が取りにくかったり、キャンセルすることが大きなストレスにつながります。そして、1回の来店で全身脱毛の施術が可能かも知っておいて欲しいポイントです。施術時間・1回の来店で全身脱毛が可能かどうかも比較してみましたので、チェックしてみてください。
エステサロン名 | 施術時間 | 1回の来店で全身脱毛が可能or不可能 |
K | 90分 | 可能
冷却ジェル不使用 |
R | 20〜40分 | 可能 |
G | 60〜90分 | 可能 |
T | 210分 | 可能 |
C | 75分 | 可能 |
Ko | 60分 | 可能 |
M | 90分 | 可能 |
D | 60〜90分 | 可能 |
※執筆時点の情報になります。
施術時間も脱毛方法によって、大きく異なりますが、一般的に60〜90分が全身脱毛の1回の平均的な施術時間になります。ただし、ここで注意が必要なのが、1回の脱毛施術の範囲です。価格が安いサロンは1回の施術範囲が狭く、また、施術時間もかかってしまうため、1回の効果が期待できないことがあります。それと、1回の施術時間が短い方が、予約が取りやすいため、通いやすいというメリットがあります。全身脱毛を効率的に、最短で完了したい場合は、施術時間も外せないポイントです。
さて、エステサロンの次は、クリニックでの全身脱毛の相場をチェックしていきましょう。
一般的に医療脱毛はエステ脱毛より、費用がかかることが多いです。ただし、エステサロンでの脱毛よりも少ない回数で脱毛が完了できるというメリットがあるのが特徴です。また、医療脱毛は基本的に永久脱毛なので、かかる費用に見合った効果が期待できるのも魅力の1つです。そのため、最近では、コスパを考えてエステサロンでの脱毛から医療脱毛に乗り換える人が増えているともいわれています。
「でも、やっぱり料金がネックで医療脱毛をやるのはちょっと・・・」という人も多いのではないでしょうか。
そこで、8つのクリニックで全身脱毛をした場合の料金相場を比較してみました。参考にしてみてください。
クリニック | 施術範囲 | コース料金/回数 | 1回あたりの料金 |
Fクリニック | 顔・うなじ・VIOを除く | 290,000円/5回 | 58,000円 |
Tクリニック | VIO・顔を除く | 198,000円/5回
月額6,800円 |
39,600円
6,800円 |
T美容外科 | VIO・顔を含む | 49,800円/1回 | 49,800円 |
Bクリニック | 顔・VIOを除く | 103,680円/4回 | 25,920円 |
S美容クリニック | 顔・VIOを除く | 298,000円/6回 | 49,666円 |
Cクリニック | 顔・VIOを除く | 284,310円/5回 | 56,862円 |
美容皮膚科R | 顔・VIOを除く | 298,000円/5回 | 59,600円 |
Aクリニック | 顔・VIOを除く | 318,750円/5回 | 63,750円 |
※執筆時点の情報になります。
1回あたりの料金で見てみると、平均して5万円から6万円くらいが、クリニックでの全身脱毛の平均になるのが分かります。Bクリニックは平均の半額くらいとかなり安い金額になっています。料金だけでみたら、かなりお得ですが、全身脱毛の場合は、1回の施術を逃してしまうと脱毛完了までの期間が長くなってしまうことがありますから、予約の取りやすさなどもチェックポイントになります。
クリニックの脱毛の場合は、エステサロンの脱毛よりも回数が少ないのも特徴です。平均して5回くらいで脱毛を完了することができます。しかも、一般的に永久脱毛ですから、自己処理がいらないツルツルのお肌を手にすることができます。
なお、表でご紹介している費用は、一括払いの場合の料金です。そのため、分割払いの手数料は含まれていません。全身脱毛の場合、費用が高額になるので、分割でのお支払いをされる人は多いのではないでしょうか。そこで、各クリニックでの支払い方法の選択肢も確認しておきましょう。
クリニック名 | お支払い方法 |
Fクリニック | 現金一括
クレジットカード 医療ローン |
Tクリニック | クレジットカード
医療ローン |
T美容外科 | 現金一括
デビットカード クレジットカード 医療ローン |
Bクリニック | 現金一括
医療ローン |
S美容クリニック | 現金一括
デビットカード クレジットカード 医療ローン |
Cクリニック | 現金一括
クレジットカード 医療ローン(※金利手数料無料) |
美容皮膚科R | 月額払い
クレジットカード 医療ローン |
Aクリニック | 現金一括
クレジットカード 医療ローン(※10回まで金利手数料無料) |
※執筆時点の情報になります。
各クリニックによって、支払い方法は異なっています。また、分割払いを希望する場合は、クレジットカードもしくは医療ローンを選択することになります。クレジットカードによっては、リボ払いの申し込みをする必要があるケースもありますので、ご注意ください。医療ローンの場合は、万が一解約することになっても基本的には手数料はかかりません。ただし、全身脱毛の契約の際に、必ずスタッフに確認しておくことをオススメします。
また、クリニックによって、さまざまなキャンペーンがありますから、ぜひ、キャンペーンでの割引も確認してください。キャンペーンによっては、最大で2万円オフ、3万円オフになることもありますので、賢く全身脱毛するには欠かせないポイントです。
クリニックでの医療全身脱毛の価格と期間の目安は分かったと思いますが、1回の施術時間も気になりますよね。こちらは、プランによって本当にさまざまで、表にするのがむずかしいくらいです。だいたい平均すると以下のようになります。
・1回で全身施術をしてくれるクリニックの場合:約1〜2時間
・1回か分割か選択できるクリニックの場合:約2〜4時間
・分割するクリニックの場合:約2〜3時間
エステサロンの施術と比べると1回の施術時間はかなりかかります。そのぶん、効果は高いので、どちらを選択するかは悩みどころですね。短期間で、しっかりと効果を期待したいのであれば、医療脱毛を選択する方が良いかもしれません。
ちなみに、なぜ1回の施術時間がクリニックごとに異なるのかというと、使用する脱毛器の違いもありますが、丁寧なサービスや施術にこだわりがあるためではないでしょうか。また、医療脱毛の方が1人の施術に対するスタッフの人数が多い傾向にあります。一般的に医療レーザーは医師もしくは看護師しか扱えないので、一人で行なうしかないと考えがちですが、レーザー照射をしている間に、他の部位のシェービングやジェルの塗布などをアシスタントスタッフが行なうことがあります。効率的かつ丁寧なサービスが受けられるのは嬉しいですね。
また、医療脱毛の方が、医学的な知識も衛生面もしっかりしているので、施術を行なう空間がキレイで、安心できることが期待できます。安さだけで考えてしまうと、施術台が汚れていてがっかりすることにもなりかねないので、衛生面もぜひ参考ポイントとして考えておいてください。
エステサロンでの全身脱毛の相場とクリニックでの全身脱毛の相場が分かった上で、値段を安く脱毛するポイントをお伝えしていきます。4つのポイントをおさえていただけば、全身脱毛で失敗してがっかりすることはないのではないでしょうか。それでは、全身脱毛で失敗しないために、外せない4つのポイントを確認してください。
・月額料金よりも全身脱毛1回あたりの料金を計算する
・脱毛部位数ではなく、脱毛できる範囲に注目する
・1年間で5回以上脱毛できると脱毛完了までが早い
・1回の来店で全身脱毛施術が可能でしかも、施術時間が短いサロンは予約が取りやすい
この4つのポイントに注目していただくと、安くても満足度の高い脱毛サロンを見つけられます。ぜひ、参考にしてみてください。
ところで、最近は、本当は月額制ではないのに、月額いくらという記載をする脱毛サロンが増えています。その金額をだけを見るとすごく安くてお得に感じてしまうのですが、1回あたりの価格に換算して見ると案外、高かった・・・なんてことも多くみられます。パッと見の料金に騙されないようにしましょう。「できるだけ安くやりたい!」という人は多いですが、脱毛価格にばかり注目しないことが大切です。
・脱毛部位数ではなく、脱毛できる範囲に注目する
・1回の来店で全身脱毛施術が可能でしかも、施術時間が短いサロンは予約が取りやすい
この2つもトータル的に安くするポイントですから、ぜひ覚えておいて欲しいと思います。特に、「脱毛したい範囲がコースに入ってなかった・・・」なんて悲しいことになったら、全身脱毛を選んだことを後悔してしまうと思いますから。
平均的な料金・価格の相場や期間、回数は分かったと思いますが、実際に、どの脱毛サロンに通えば良いのか迷ってしまうかもしれません。そこで、毛周期や日焼けに関係なく脱毛できて、産毛の脱毛にも効果が期待できるSHR脱毛施術が受けられるストラッシュを参考に見てみましょう。
なんといっても魅力は、SHR脱毛です。毛周期のどの時期でも脱毛OKですから、2週間に1回のペースで通うことができます。一般的な脱毛では3ヶ月に1回のペースで通うことを考えたら、このスピードの違いはかなり大きいと思います。
しかも、他の脱毛サロンでは施術を断られてしまう「ホクロ」「シミ」「色素沈着」「傷痕」「日焼け肌」「乾燥肌」「敏感肌」でもストラッシュなら脱毛可能です。血が出ているような傷やかさぶたの上は脱毛NGですが、その他の傷跡や色素沈着なら脱毛OKです。何より日焼け肌もOKですから、アウトドア好きな人や屋外でのお仕事の人などには本当に嬉しいのではないでしょうか。ちなみに、日サロに行っててもOKなので、一般的な日焼けであれば問題ありません。
産毛や金髪でも効果が期待できるのもポイントです。敏感肌や乾燥肌でも施術が受けられるので、お肌に本当にやさしい脱毛方法といえると思います。痛みも感じないほど。
ちなみに、ストラッシュでは、全身脱毛のコースでは施術範囲に顔もVIOも含まれます。おでこからつま先までまるっと脱毛範囲なのですが、鼻だけは別なので、ご注意ください。
また、最短6ヶ月で全身脱毛が完了し、自己処理もほとんど必要なくなるのも押さえておきたいポイントです。一般的な脱毛サロンだと完全に脱毛が終わるのに2〜4年かかるといわれているので、そのスピードの差はかなり違いますよね。
その分、価格が気になるところだと思います。
気になるお値段ですが、コースがいくつかあり、それぞれ価格が異なります。
一度で全てのパーツを脱毛してくれる全身美肌脱毛(回数制)
回数 | 通常料金(税別) | パック料金(税別) |
6回 | 172,368円 | 95,760円 |
10回 | 278,100円 | 154,500円 |
12回 | 327,240円 | 181,800円 |
18回 | 472,392円 | 262,440円 |
※執筆時点の情報になります。
ちなみに、12回コースで基本的には全身脱毛が完了しますが、自己処理がいらないほどのツルツル美肌になるには、18回コースがオススメです。1回あたりの金額も14,580円とかなりリーズナブルに全身脱毛ができます。全身脱毛の相場が1回あたり25,000円以下だったら目安として安いので、それの半額程度は、かなりお得ですね。
さらに心配な人のために、無制限コースも用意されています。気になる価格はというと、369,800円(税別)です。ちょっと高めですが、キャンペーンも用意されていますので、詳しく知りたい場合は、カウンセラーに相談してみてください。
ただ、いきなり本腰を入れるのはちょっと・・・という人のために、月額制も用意されています。
・月額7980円
・月に2回の施術が可能
・毎回シェービング代として+1000円が必要
気軽に全身脱毛をはじめたい人は向いていると思います。ガッツリ全身脱毛したい人はやっぱりコースの方がお得です。
ストラッシュなら、全身脱毛を気軽にはじめたい人のために、こんなに嬉しいキャンペーンがたくさん揃っています。4つのお得なキャンペーンをご紹介します。
全身61箇所/ 初月0円 | 通常月額7,980円の全身脱毛が今だけお得に初月0円で施術体験できる |
リベンジ脱毛割 | 他サロンからの乗り換えで今なら最大6万円以上オフ |
学生割引 | 学生限定割引プランでプチプラ脱毛!最大6万円オフ |
ペア割引 | ご友人様と一緒の来店で3名以上の時、最大138,000円オフ |
※無制限プランをご契約いただいた方を対象に最大金額の割引が適用されます。
※他プランをご契約の方は10%の割引となります。
※執筆時点の情報になります。
これを機に全身脱毛をはじめてみたいと思っている人には、オススメです。最新のSHR脱毛を試してみたいなら、ぜひ、ストラッシュの料金プランをチェックしてみてください。
これから全身脱毛をはじめるなら、SHR脱毛がオススメです。また、しっかり脱毛したいなら、月額制よりも回数制の方が1回あたりの施術代で比較すると安く済みます。価格だけでなく、予約の取りやすさや、施術範囲なども考慮してみると良いのではないでしょうか。その上で、スピード重視であれば、SHR脱毛が受けられるサロンも増えてきていますので、ぜひチェックしてください。脱毛完了までのスピードが一般的に2年から4年かかるといわれる中で、最短で6ヶ月と断然、違います。それに、他のサロンでは断れてしまうような、「ホクロ」「シミ」「色素沈着」「傷痕」「日焼け肌」「乾燥肌」「敏感肌」でも施術してもらえるのは、かなりの魅力です。しかも、1回あたりの料金もストラッシュでは、14,580円とかなりリーズナブルに全身脱毛ができ、全身脱毛の相場が1回あたり25,000円以下だったら安いといわれるところ、半額程度で出来るのは、かなりお得ではないでしょうか。価格面でも他の脱毛方法と比較して安く行なえるので、今後は、SHR脱毛が主流になってくるかもしれません。