本ページはプロモーションが含まれています

部分脱毛

眉毛脱毛はどうやるの?おすすめの形やサロンでキレイな眉にするポイントを紹介

眉毛 脱毛

眉毛は、顔の印象が大きく変える重要なパーツです。
毛が生えるスピードが早いこともあり、お手入れ後の仕上がりに不満が残る人も多いでしょう。

  • すぐに眉毛がつながる
  • 濃い眉毛で剃ると青くなる
  • 剃り跡がプツプツして気になる

これらの悩み解消には、脱毛サロンを使う眉毛脱毛がおすすめです。

この記事では、メリットやデメリットなど、眉毛脱毛の知識を詳しく解説しています。
おすすめの形や人気サロンも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

理想のまゆげデザインを維持して、自信を持った毎日を送りましょう。

【PR】眉毛脱毛は「ストラッシュ」がベスト!

\医療関係者が選ぶ脱毛サロン7年連続No.1※1ストラッシュ(22.12)(引用元:ストラッシュ公式

ストラッシュは、垢抜け眉毛と顔のトーンアップを同時に目指せる脱毛サロンです。

多くの女性の「美しくなりたい!」を叶えるべく、利用しやすいサービスを実現しました。

ストラッシュならでは
眉毛脱毛のポイント4つ

  • 顔のみ・全身脱毛プランはどちらも眉上込み!
  • エレクトロポレーションで化粧ノリもUP
  • 最短2週間に1度通える&予約が取りやすい
  • シミ・ほくろがあっても施術できる

眉毛込みの顔脱毛プランは、月々1,200円(税込)から脱毛できます!

\業界最安値水準のパックプラン/

コース 月々の料金
(税込)※2
総額
(税込)
6回コース 1,200円 52,980円
12回コース 2,200円 95,980円
完了コース 3,500円 150,980円

また眉間もキレイにしたい方向けに、眉間脱毛を別オプションも用意!
1回551円(税込)でトライアルできるので、お財布にもやさしいです。

まずは無料カウンセリング&お試し脱毛で、すべすべフェイスを体感してみましょう。

【24時間WEB予約受付中!】

※1 調査手法:インターネットでのアンケート調査(調査日:2016年2月/2017年2月/2018年4月/2019年2月/2020年2月/2021年2月/2022年3月)
※2 提携の信販会社を利用した料金となります。

眉毛脱毛のメリット・デメリット

メリットとデメリットを見て、自分が本当に眉毛脱毛すべきなのか判断しましょう。

メリット デメリット
  • 脱毛効果が高く生えにくくなる
  • 失敗のリスクが少ない
  • お肌のアフターケアが受けられる
  • 似合う形を維持できる
  • 形を変えにくくなる
  • 眉下は施術できない可能性もある
  • 痛いこともある

※表は右へスクロールできます。

サロンで眉毛脱毛するメリットは、お店ならではの施術でセルフ以上の仕上がりが期待できる点です。
似合う形を長く維持しやすいので、自己処理の手間を減らせるでしょう。

また、プロが施術するため、失敗のリスクが低いのも魅力。
お店によってはアフターケアもついており、万が一肌荒れしてしまった際も安心です。

自己処理にはない脱毛サロンのデメリットは、一時的に眉の形を変えにくくなるリスク。

ただし永久脱毛とは違い、時間が経てばまた生えてくるので、流行が変わっても安心です。

眉毛脱毛を受ける前に「施術範囲(眉上・眉下)」を確認

眉毛脱毛の施術範囲(眉上・眉間・眉下)眉まわりの主な施術範囲は、「眉間」「眉上」「眉下」の3ヶ所。

ただし、サロンごとに施術範囲は異なります。
特に目に近い「眉下」は、安全性を担保するため施術できないサロンも多いです。

カウンセリング時に脱毛範囲を確認しておくと安心でしょう。

脱毛テープやワックスでのセルフ眉毛脱毛はリスク大!

結論から言えば、テープやワックス使用するのは、セルフでも眉毛サロンであってもおすすめできません

眉毛を一気に剥がす脱毛方法は、肌へのダメージが大きいだけでなく、毛嚢炎やニキビなどの原因となることも。

特に眉毛は顔の重要なパーツなので、目立つ炎症は避けたいところ。
眉毛を整えるなら、ダメージの少ない方法を選ぶのが得策です。

眉毛脱毛をするなら「脱毛サロン」がおすすめ

トラブルのリスクを下げて美しく整えるなら、脱毛サロンを選ぶのがおすすめです。

眉毛脱毛には色々な方法がありますが、メリット・デメリットが異なります。

メリット デメリット
脱毛サロン
  • プロが行うので失敗のリスクが低い
  • 肌へのダメージを考えた施術が受けられる
  • 医療脱毛よりは形が変えやすい
  • 医療脱毛に比べて回数がかかる
  • 眉下などは施術が受けられないこともある
医療脱毛
  • 医療機関で施術ができるので安心
  • 高い脱毛効果が期待できる
  • 効果が高すぎて形が変えにくくなる
  • 高出力のレーザーや、ニードルの使用痛いことが多い
眉毛サロン/ワックス脱毛
  • 永久脱毛ではないので簡単に形を変えられる
  • 肌質によってはひどい肌荒れの原因になる
  • 敏感肌の人は施術を拒否されることも

※表は右へスクロールできます。

医療脱毛はレーザーが強い分、高い脱毛効果が期待できます。
しかし効果の強さに伴う、形が変えにくさ・痛みの強さはデメリットです。

また、ワックスを一気に剥がす方法は手軽な反面、肌に大きなダメージを与えかねません。
肌が敏感な人は、眉毛サロンでの施術を断られることもあるでしょう。

脱毛サロンであれば、医療脱毛・ワックス脱毛の弱点をすべてカバーできます。
クリニックより通う回数は多くなりますが、肌やデザインのリスクが低いため、一番おすすめの方法です。

ストラッシュの顔脱毛で眉毛までキレイを目指そう

ストラッシュ22.06出典:ストラッシュ公式HP

※表は右へスクロールできます。

目安料金※
(税込)
【顔脱毛コース(眉上込み)】

  • 6回コース:52,980円
    →月々:1,200円~
  • 完了コース:150,980円
    →月々:3,500円~

【オプション:眉間脱毛※】

  • お試し1回:551円
  • 3回:2,534円
  • 6回:4,957円
施術部位
(顔脱毛コース)
おでこ・眉上・こめかみ・もみあげ
頬・鼻下・フェイスライン・あご

(眉間はオプション/別料金)
脱毛方法

SHR脱毛またはIPL脱毛

店舗 全国56店舗
キャンペーン 以下の条件を満たすと最大30%OFF!

  • ペア割:2人以上の来店契約
  • リベンジ割:脱毛サロンのりかえ
  • 学割:学生のうちの契約
  • キッズ割:10歳以上のお子様対象

※月々の金額は、ストラッシュ提携の信販会社を利用した場合の料金です。
※眉間脱毛はコースの料金は新宿源口店のデータです。

ほかコース料金詳細
顔脱毛コース※
(税込)
【顔脱毛コース(眉上込み)】

  • 6回コース:52,980円
    →月々:1,200円~
  • 完了コース:150,980円
    →月々:3,500円~
オプション
眉間脱毛コース※
(税込)
  • お試し1回:551円
  • 3回:2,534円
  • 6回:4,957円
全身脱毛コース※
(税込)
  • 新全身スタンダード脱毛コース
    6回コース:150,400円
    →月々:3,500円~
  • 全身脱毛月額制(顔&VIO込み)
    制限なし:月額4,400円
    ローンを組まずに契約可能

※月々の金額は、ストラッシュ提携の信販会社を利用した場合の料金です。
※眉間脱毛はコースの料金は新宿源口店のデータです。

眉毛脱毛できるサロンの中でも、特におすすめなのがストラッシュです。

顔脱毛では、おでこと一緒に無料で眉上脱毛ができます。

眉間もキレイにしたい人は、お試し1回約500円前後(税込)から追加可能♪
全身脱毛コースとセットにすれば、顔の他パーツ、VIOと一緒に眉毛も脱毛できます。

また、ストラッシュではリスクの高い眉下は施術対象外。
安全にも配慮して、すみずみ脱毛できるように心がけています。

脱毛方式は「脱毛効果」「痛み軽減」に定評のある、最新技術のSHR脱毛を採用。
毛周期に関係なく脱毛できるので、予約が取りやすいのもうれしいポイントです。

脱毛完了までの期間を短くしたい人もチェックしてみてください!

ストラッシュ利用者の口コミ&体験談

眉毛脱毛で後悔しないポイント3つ

ここでは、眉毛脱毛で後悔しないためのポイントを3つ紹介します。

理想の形をカウンセリングで決めておく

眉毛脱毛のおすすめの形(黄金比・デザイン)眉毛脱毛できれいな眉毛に仕上げるため、カウンセリングで理想の形を相談しましょう。

似合う眉毛は顔の形・パーツによって変化しますが、黄金比はどなたにも当てはまるのでチェックしてみてください。

  • 「眉頭~眉山」と「眉山~眉尻」の比率が2:1
  • 小鼻の直線上に眉頭がある
  • 黒目の外側と目じりの線上に眉山が来る
  • 眉尻は小鼻と目じりを結んだ線の延長上

また主流の眉デザインは3種類あり、相性がいい顔の形はそれぞれ異なります。

眉の形  似合う顔の形  解説
緩やかなアーチ
  • 丸顔
  • 逆三角形
  • ベース型
眉山を作りすぎず、緩やかなアーチを描くような形。
優しい雰囲気に仕上がるため、ゆるふわで柔らかな印象を与えたい人におすすめ。
例:石原さとみさん、壇蜜さん
直線的でクール
  • 面長
  • 逆三角形
眉山から眉尻に角度をつけて、ほどよい直線にした形。
クールで知的な大人女子を目指したい人におすすめ。
例:北川景子さん、吉瀬美智子さん
流行りの太眉
  • 面横
眉頭から眉尻まで角度をつけず、カジュアルな雰囲気が出せる形。
最近のトレンドを意識しつつ、韓国風メイクなどを目指す人におすすめ。
例:新垣結衣さん、中村アンさん

※表は右へスクロールできます。

眉毛の形によって印象が大きく変化するので、デザインはなりたい雰囲気も考えて決めましょう。

理想を正確に伝えるため、カウンセリング時にイメージに近い芸能人の写真を持参するとスムーズです。

「事前に自己処理した眉」で施術を受ける

眉毛のサロン脱毛に向けた自己処理のやり方眉毛脱毛前は、施術3日前を目安に自己処理しておくようにしましょう。

STEP  整える手順  ポイント
STEP1 アイブロウペンシルで理想の眉毛の形を描く まずはアイブロウペンシルを使って、理想の眉毛の形を描いていく。
芸能人の写真とをお手本にすると、左右非対称などの失敗を防ぎやすい。
STEP2 書いた眉毛以外の毛を剃る STEP1の線からはみ出た部分を、シェーバーでシェービング。
脱毛の前は毛抜きは使用不可なので要注意。
特に眉上は形に大きく影響するので、範囲は慎重に決める。
STEP3 コームを下からあて眉頭をカットする 眉頭にコームを下からあてて、はみ出た眉毛を切る。
眉毛カットはさみを使うときれいに整えやすい。
STEP4 コームを上からあて眉山以降をカットする 眉山から眉尻にかけてはコームを上からあててカットする。
毛流れを意識せずにコームを充てると形にがいびつになるので注意。
STEP5 毛流れを整える コームで毛流れを整える。
まだ描いた線からはみ出る毛があるようならカットする。

※表は右へスクロールできます。

ほとんどのサロンで毛抜き使用不可

自己処理は電気シェーバーで行うようにしましょう。

また、眉毛を脱色すると機器によって反応しない可能性もあるので要注意。
眉毛脱毛の前は、エピラッドなどでの脱色も避けるようにしてください。

脱毛後は保湿メインでしっかりケアする

脱毛後は肌を清潔にして、しっかりと保湿ケアをしましょう。

コンディションによっては、肌のバリア機能が傷ついてしまうこともあります。
ニキビなどの肌トラブルのリスクを下げるためにも、脱毛後のケアがとても大切です。

なお、ストラッシュは、豊富な美容成分を配合したSTスーパージェルを使用。

脱毛と一緒に「エレクトロポレーション」をおこない、電気の力で美容成分を肌に浸透させます。

脱毛と保湿でつるすべを目指せるので、脱毛後のケアが気になる人には大変おすすめです。

眉毛脱毛に関するよくある質問

ここでは、眉毛脱毛に関するよくある質問を紹介します。

医療脱毛やニードル脱毛は痛い?まゆは医療脱毛(永久脱毛)向き?

クリニックでは、高出力な医療レーザーやニードルで脱毛を行うため、痛みが強いです

その分、効果が出るまでのスピードには期待できます。
しかし効果が高すぎるあまり、想像と異なる仕上がりになるリスクもあるでしょう。

  • なかなか眉毛が生えてこない
  • 眉毛がなくなった…
  • 中々抜けなくてチリチリの状態が気になる

また、「まゆ」のパーツ自体が、医療脱毛に向いていません
眉毛の形は流行によって変化するため、ある程度世の中の流れに合わせて変えられるようにしておくべきです。

脱毛サロンは美容機器の出力が弱い分、痛みが少ないことがメリット。

薄くするだけ」「やり過ぎない範囲で」など、細かい調整もしやすいでしょう。

市販の脱毛クリームでセルフ眉毛脱毛はできる?

市販のセルフ用脱毛クリームは、眉毛に使えない商品が多いです。

万が一目に入った場合、赤み・腫れなど、目の周りでトラブルが起こる可能性があります。

また、刺激が強いため、毛を一気に引きはがすワックスやテープは避けるべきです。

安全面や肌荒れが気になる方には、自己処理よりも肌の負担が少ない脱毛サロンの施術をおすすすめします。

眉毛脱毛は失明のリスクがあるって本当?

眉毛脱毛は施術箇所が眼球に近いため、失明のリスクがあるのは事実です。

顔の中でも眉下の皮膚は薄く、光線はまぶたを貫通します。
施術中に目を閉じていても、眼球の水晶体や網膜が傷ついてしまうことも。

そのため脱毛サロンによっては、眉周りの施術を行っていません。

今回紹介したストラッシュは、プロが最大限安全に考慮して施術します。
また眼球に近い眉下は脱毛部位に含まれないため、安心して眉毛脱毛できるでしょう。

眉毛脱毛の料金の相場はいくら?

眉毛脱毛の料金は1回約3,000円~4,000円が相場で、医療脱毛はやや値段が高めです。

  • 脱毛サロン:約1,600円~5,000円程度
  • クリニック:約6,000円~8,000円程度

ただし施術回数やサロン・クリニック毎に料金は変わるため、ひとつの指標として捉えましょう。

なお、脱毛サロンのストラッシュの6回コースは「月額1,200円(税込)」から、リーズナブルに始められますよ。

眉毛脱毛の頻度(期間・回数)はどれくらい?

眉毛脱毛は、だいたい6回あたりから効果を実感する人が多いです。

ムダ毛部分を完全にキレイにするには、9回~12回が目安になります。

約1ヶ月に1回の頻度で通えれば、約1年ほどの期間で脱毛完了できるでしょう。

なお個人の毛質やサロン・クリニックの機器のよっても、通う回数・期間は変わります。
これらの情報は、あくまで参考程度に活用してみてください。

メンズの眉毛脱毛は可能?

メンズも、男性専用の脱毛サロンで眉毛脱毛を受けられます。

例えば、メンズTBCのスーパー脱毛では、ひたいと一緒に眉毛(眉上)脱毛が可能。

メンズtbc.2209出典:メンズTBC公式HP

また気になる人は、アゴやほほ・もみあげの施術も相談できるので、初めての脱毛でも安心です。

今は、男性であっても眉毛のケアが当たり前の時代です。
この機会にひげ脱毛と共に眉毛脱毛も行い、清潔感を手に入れましょう。

眉毛脱毛で理想の形に整えよう

眉毛脱毛なら、自己処理とはひと味違う美しい眉の形に整えられます

特にサロン脱毛には以下のメリットがあるため、眉毛の施術には大変おすすめです。

【サロン脱毛のメリット】

  • プロの施術で脱毛失敗のリスクが少ない
  • 脱毛効果で似合うまゆの形を維持しやすくなる
  • お店によってはアフターケア付きで安心

また脱毛サロンのストラッシュは、最新の脱毛方式「SHR脱毛」を導入しています。
痛みの少ない施術を低価格で受けられるため、眉毛脱毛したい人は利用してみましょう。

プロの施術も活かしながら、理想的な眉毛を手に入れてくださいね。

※本記事は公開時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。