顔は一番人目につくので、「失敗して後悔しそう」「脱毛しない方がいいって聞くけど本当?」と不安に感じることもあるでしょう。
そこでこの記事では、顔脱毛のデメリット・メリットを徹底解説します。
さらに、顔脱毛で後悔しないためのチェックポイントも紹介。
顔脱毛のメリットやデメリット
「回数は何回かかる?」
「良いクリニック/サロンを選び方は?」などの疑問
顔脱毛でワンランク上の垢抜けをしたい方は必見です!
ストラッシュでは顔脱毛への悩みや不安を事前のカウンセリングでご相談いただけます。
まずは無料のカウンセリングを受けることをオススメいたします。
【PR】はじめての顔脱毛なら「ストラッシュ」
\医療関係者が選ぶ脱毛サロン7年連続No.1※1/
(引用元:ストラッシュ公式)
当社では、月々1,200円(税込)で「顔脱毛6回コース」をご用意しています。
\業界最安値水準のパックプラン/
コース | 月々の料金 (税込) |
総額 (税込)※2 |
6回コース | 1,200円 | 52,980円 |
12回コース | 2,200円 | 95,980円 |
完了コース | 3,500円 | 150,980円 |
さらに「顔脱毛&VIO脱毛込みの全身脱毛プラン」も月々2,900円(税込)から利用OK!
まずは無料カウンセリング&お試し脱毛で、つい触りたくなるつるモチ肌を体験してみてください。
【24時間WEB予約受付中!】
※1 調査手法:インターネットでのアンケート調査(調査日:2016年2月/2017年2月/2018年4月/2019年2月/2020年2月/2021年2月/2022年3月)
※2 提携の信販会社を利用した料金となります。
目次
「顔脱毛はしない方がいい」といわれる理由は?デメリットや失敗例を知っておこう
ここでは、顔脱毛はしない方がいい?と考えられてしまう原因を解説します。
顔脱毛のデメリット
- 顔脱毛は痛みを感じやすい
- 肌荒れする可能性がある
- 顔脱毛は回数を重ねる必要がある
- 眉毛がなくなったと感じることがある
他部位と比べて痛みを感じやすい
顔脱毛は他の部位と比べてや痛みを感じやすいのがデメリット。
顔は全体的に皮膚が薄く、デリケートな部分。
とくに鼻下は骨が近く衝撃が伝わりやすいため、痛みを強く感じることもあるでしょう。
また、脱毛クリニックは機械の照射パワーが強く、効果が高い分痛みも強い傾向にあります。
刺激が心配な方は、麻酔を使えるクリニックや痛みが少ないサロン脱毛を検討するのがおすすめです。
最近はカウンセリングでお試し照射してもらえるところも多いので、ぜひ利用してみてください。
やけど・ニキビ(毛嚢炎)・硬毛化など肌荒れする可能性がある
顔脱毛に限らず、脱毛にはやけど・ニキビ・硬毛化などの肌トラブルが一時的に起きるリスクがあります。
やけど | レーザーや光の熱が肌に伝わり、ヒリヒリしたり赤みがでたりしてやけどのような状態になる |
ニキビ(毛嚢炎) | 脱毛後の肌のバリア機能が低下している際に毛穴から雑菌が侵入することでニキビのようなブツブツができることがある |
硬毛化 | 脱毛をしているのに一時的に毛が濃くなる現象で、明確な原因は不明 そのまま脱毛を続けると再び毛が抜け始めるものの、産毛など薄い毛の脱毛時に起きる確率が高い |
極力トラブルを避けるためには、幅広い肌質や毛質に対応した複数の脱毛機を導入しているクリニックやサロンを選ぶのも1つの手段。
また、無料カウンセリングでトラブル対応やアフターケアの内容を確認しておきましょう。
- トラブル時の診察料や薬代はかかるか
- 肌荒れしたときの相談できるか、または相談先を指示してもらえるか
- 硬毛化した場合は追加照射が無料で受けられるか など
回数を重ねる必要があり、効果なしと感じやすい
顔脱毛は、他部位と比べて脱毛回数が多くなりやすいのがデメリットといわれます。
顔に生えている産毛は細く色素も薄いので、腕や足の脱毛と比べて毛が減ったと実感しにくいのがネックです。
産毛脱毛は1回あたりの効果を感じにくいので、回数が必要になるのが一般的です。
もちろん、効果の感じ方は個人差が大きいですが、短期間でしっかりと効果を感じたいならクリニックでの脱毛がおすすめ。
照射パワーが強いためやや痛みを感じやすいですが、少ない回数でもしっかりと効果を感じられるでしょう。
顔脱毛で眉毛がなくなったと感じることがある
誤って眉毛に照射されて毛がなくなり、失敗したと感じてしまうのも、顔脱毛のデメリットの1つ。
とくに脱毛クリニックでのレーザー脱毛は、1度照射すると後戻りできません。
眉毛付近を照射してもらう際は脱毛しすぎないよう注意しましょう。
事前にきちんと自分の希望を伝え、脱毛箇所の範囲をスタッフと共有することが大切です。
顔脱毛は効果ない…は違う!顔脱毛にはメリットが多い!
顔脱毛することで自分の肌に自信が持てるようなメリットもたくさんあります。
顔脱毛のメリット
- 化粧ノリが良くなりメイク崩れしにくくなる
- 毛穴の黒ずみが目立ちにくくなる
- 自己処理から解放される
化粧ノリがよくなる&メイク崩れしにくくなる
顔脱毛をすると、化粧ノリが良くなるのが期待できるのがメリット。
顔の産毛による肌の凹凸を滑らかにすることで、下地やファンデーションが密着しやすくなります。
さらに、分泌された皮脂が産毛と絡んでメイク崩れするのも防げるので、化粧もちも良くなるでしょう。
スキンケアやコスメを変えてもメイクの仕上がりが良くならないと感じるなら、顔脱毛で産毛を処理すると良いかもしれません。
毛穴の黒ずみが目立ちにくくなる
顔脱毛をすることで、毛穴の黒ずみが目立ちにくくなるメリットがあります。
実は、毛穴の黒ずみは汚れではなく黒い産毛が原因だったというケースも。
顔脱毛でいちご鼻やブツブツ頬から解放された方も多くいます。
また、産毛がなくなると毛穴の汚れを落としやすくなるのもうれしいポイント。
毛穴の大きさそのものは変わらないものの、毛穴が目立ちにくくなる効果が期待できるでしょう。
自己処理から解放されニキビやニキビ跡改善が期待できる
自己処理による肌トラブルを予防できるのも顔脱毛のメリット。
顔の皮膚は薄くデリケートなため、カミソリなど負担の大きい自己処理はニキビなどの肌荒れの原因になりかねません。
顔脱毛をすれば自己処理の回数が減って負担が少なくなるので、肌の調子が良い状態をキープできるでしょう。
また、脱毛クリニックで使用されるレーザーは、シミを薄くする効果が期待できるものもあります。
そのため顔脱毛することで、ニキビ跡が目立ちにくくなる可能性も。
あくまでも脱毛に付随する副次的な効果ですが、肌悩みの解消につながるでしょう。
肌色がトーンアップして明るく見える
顔脱毛をすると、肌色が明るくなり透明感のある印象になる効果が期待できます。
産毛1本1本は薄い毛ですが、集まると肌の色をくすませたり、濃く見せたりする原因になりかねません。
顔脱毛をすることで、本来の肌色を取り戻せるので、活き活きとした明るい印象の肌になるでしょう。
何回でツルツル?通う間隔(頻度)は?顔脱毛で効果を実感する回数&周期を解説
顔脱毛で効果を感じるまでの回数や期間は、サロン脱毛と医療脱毛で異なるのでチェックしておきましょう。
できるだけ早く脱毛完了を目指したいなら医療脱毛がおすすめ。
一方、やや時間がかかっても痛みの少なさをとりたいならサロン脱毛が選ぶべきでしょう。
サロン脱毛 | 医療脱毛 | |
メリット | 痛みを感じにくい | パワーが強く脱毛完了が早い |
デメリット | 満足できるまでに時間がかかる | 痛みを強く感じる |
ここからは、脱毛完了までの回数や通う期間について、さらに詳しく解説します。
【回数】クリニックなら8〜10回程度、サロンなら12〜18回程度
顔脱毛で満足する結果を得るためには、医療脱毛なら8回前後・サロン脱毛なら12回以上が必要です。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
通う回数と効果 |
|
|
あくまでも目安なので、これよりも少なくて良い場合もあれば、多くなる可能性もあります。
自分がどの状態まで脱毛できれば満足するのかを事前に考えておくと、施術をスムーズに進められるでしょう。
【期間】クリニックなら1〜1年半程度、サロンなら2〜3年程度
脱毛に通う期間は、医療脱毛は1〜1年半・サロン脱毛なら2〜3年が一般的です。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
通う期間 | 1〜1年半 | 2〜3年 |
通う間隔 | 1〜2ヶ月に1回 | 1〜2ヶ月に1回 |
基本的にサロンやクリニックは毛周期(毛が生えるサイクル)に合わせて、施術タイミングを決めています。
脱毛に通う間隔(頻度)は、どちらも1〜2ヶ月のところがほとんど。
ただし脱毛が進むにつれて毛が生えるスピードが緩やかになってくると、3〜4ヶ月に1回など頻度も低くなります。
期間を詰めて通いたいと感じるかもしれませんが、指示された間隔で通うのがもっとも効果を感じやすいでしょう。
顔脱毛のサロンやクリニックを選ぶ際の注意点&コツ
後悔しない脱毛をするために、脱毛サロンやクリニックを選ぶ際は下記をチェックしましょう。
- 顔脱毛の値段相場からずれていないか
- 脱毛したい部分が施術範囲に含まれるか
(鼻・眉毛・ほほ・もみあげなど)
顔脱毛の値段相場からずれていないかチェック
顔脱毛をするときは、値段が相場からずれていないかチェックしてください。
医療脱毛5回 | 9〜10万円前後 |
サロン脱毛12回 | 10万円前後 |
サロン脱毛無制限 | 15〜20万円前後 |
ただし値段の安さだけでなく、効果を感じるまでの期間や施術可能範囲なども含めて総合的にコスパの良いところを選ぶことが大切。
また、純粋な脱毛料金のほかに、以下のようなオプション費用が追加されることもあります。
- シェービング代
- 麻酔代(クリニックでの施術時のみ)
- キャンセル代
- トラブル時の処置代・薬代など
後悔なく脱毛を進めるためには、脱毛期間中にトータルでかかる金額と相場を比較するようにしましょう。
顔脱毛の施術範囲をチェック(鼻・眉毛・ほほ・もみあげなど)

サロンやクリニックを選ぶ際は、施術可能な範囲を事前にチェックすることが大切。
施術可能範囲 | ひたい/ほほ/鼻下/あご/あご下 |
対応がわかれる範囲 | 眉下/眉間/鼻(小鼻)/生え際/もみあげ |
自分が施術したい範囲が対象外では、脱毛を効率よく進められません。
ほほやひたいは多くのクリニック・サロンで対象ですが、鼻・眉毛・もみあげは対応がわかれやすい部位。
事前に施術範囲をチェックして、自分が希望する部位がもれなく脱毛できるかをカウンセリングで確認しておきましょう。
【PR】はじめての顔脱毛なら「ストラッシュ」
\医療関係者が選ぶ脱毛サロン7年連続No.1※1/
(引用元:ストラッシュ公式)
ストラッシュは、早くて痛くない&ワンランク上の美肌を目指せる脱毛サロンです。
自信をもって最高の脱毛サービスを提供するために、低価格・高品質を徹底的に追及しています。
ストラッシュが
選ばれる理由
- 最短6カ月で全身脱毛完了
- エレクトロポレーション脱毛を導入
- 2週間に1度通える&予約が取りやすい
- 痛くない&最短60分のスピード施術
- 日焼け肌やシミ等にも施術OK
当社では、月々1,200円(税込)で「顔脱毛6回コース」をご用意しています。
業界最安値水準のパックプラン
コース | 月々の料金 (税込) |
総額 (税込)※2 |
6回コース | 1,200円 | 52,980円 |
12回コース | 2,200円 | 95,980円 |
完了コース | 3,500円 | 150,980円 |
さらに「顔脱毛&VIO脱毛込みの全身脱毛プラン」も月々2,900円(税込)から利用OK!
脱毛したい部分に合わせて、あなたにピッタリの脱毛プランをご用意いたします。
まずは無料カウンセリング&お試し脱毛で、つい触りたくなるつるモチ肌を体験してみてください。
【24時間WEB予約受付中!】
※1 調査手法:インターネットでのアンケート調査(調査日:2016年2月/2017年2月/2018年4月/2019年2月/2020年2月/2021年2月/2022年3月)
※2 提携の信販会社を利用した料金となります。
顔脱毛はしないほうがいい?に関連するQ&A
最後に、顔脱毛についてよくある質問をまとめました。
※タップで該当箇所へスクロールします。
顔脱毛の1回だけは効果あるの?
A.個人差はありますが、1回だけではほとんど効果を感じられません。
脱毛は継続して毛を減らしていくので、1回だけの施術で目に見えて毛が減ったとは感じられないことが多いでしょう。
とくにサロンは照射パワーが弱いので、1回ではほとんど変化を感じられないのが一般的。
1回だけの照射時は、脱毛機器との相性チェックと捉え、効果には期待しないのがベターです。
セルフ顔脱毛はクリームやケノンなどの家庭用脱毛器でもいいの?
A.クリームや家庭用脱毛器でもできますが、サロンやクリニックでの施術がおすすめ。
セルフ顔脱毛は手軽にできるのが魅力ですが、誤った方法でおこない肌トラブルが起きる可能性があります。
さらに、効果が持続する期間が短く頻繁に処理しなくてはいけないため、その分手間も負担もかかることに。
そのため、長期間ツルツルの状態を維持できるサロンやクリニックでの脱毛がおすすめ。
施術が完了すると自己処理から解放されるので、結果的にコスパよく顔脱毛できるでしょう。
顔脱毛はシミやニキビがあってもできるの?
A.炎症中ではない治りかけニキビや、軽度のニキビなら施術可能です。
ただし広い範囲にニキビが広がっていたり、炎症して赤みが強いニキビがあったりする場合は施術を断られることもあります。
シミに関しては、小さく薄いものはそのまま照射することもありますが、保護テープで覆うなど対応はさまざま。
クリニックやサロンによっても対応が異なるので、事前に確認しておくと良いでしょう。
顔脱毛で毛穴が開く・広がることはある?
A.顔脱毛で毛穴が開いたり、広がったりして目立つことはありません。
むしろムダ毛がなくなれば皮脂や汚れをしっかり洗浄できるため、逆に毛穴が目立ちにくくなることも。
自己処理による不要なトラブルを心配する必要もないので、脱毛する方がメリットは大きいでしょう。
顔脱毛で失明する危険性はある?
A.指示通りに施術を受けていれば失明の危険性はほとんどありません。
脱毛のレーザーや光は黒色メラニンに反応するので、瞳の色素に反応してしまうこともないとは言い切れないのはたしかです。
ただし、サロンやクリニックでは施術時は必ずゴーグルなどで目を保護するので、指示にそむいて急に目をあけたりしない限りトラブルの心配はないでしょう。
安全に脱毛を進めるためにも、施術時はスタッフの指示に従ってくださいね。
顔脱毛はメリットが多数!後悔しないようサロンやクリニックを賢く選ぼう!
顔脱毛には肌トラブルが予防できる・化粧ノリが良くなるなど、たくさんのメリットがあります。
しかし、産毛は脱毛効果を感じにくかったり、トラブルのリスクがあったりするのも事実。
スムーズに顔脱毛を進めるためには、自分と相性の良いサロンやクリニックを選ぶことが大切です。
まずは、積極的に無料カウンセリングに足を運んでみるのがおすすめ。
満足する脱毛ができそうか、不明点をクリアにしたうえで顔脱毛を始めれば後悔なく美肌を目指せるでしょう。