毛周期とは何?脱毛との関係性や部位別の毛周期について解説

毛周期とは何?脱毛との関係性や部位別の毛周期について解説

「毛周期って何?」

「毛周期と脱毛は関係がある?」

毛周期とは「成長期」・「退行期」・「休止期」の3つの段階からなる毛の成長と変化のサイクルのことです。

この記事では毛周期とはなにかについて詳しく解説します。

毛周期と脱毛の関係や部位別の毛周期についても詳しく解説しますので、是非参考にしてみてください。

目次

毛周期とは毛の成長と変化のサイクルのこと

毛周期とは3つの段階からなる、髪の成長と変化のサイクルのことです。

毛周期を構成する3つのサイクルは以下の通りです。

毛周期 3つのサイクル
  • 成長期
  • 退行期
  • 休止期

毛周期には「成長期」・「退行期」・「休止期」の3つの段階が存在します。

毛周期は各部位のひとつひとつの毛穴が3つのサイクルを繰り返すことで、毛が成長・変化し続けるという仕組みです。

また、毛周期は脱毛の効果を十分に受けるためにも重要な知識となります。

脱毛の施術を最適なタイミングで受けるために、これから3つの段階について詳しく解説します。

成長期は2~7年髪が伸び続ける期間

毛周期における成長期は2~7年間続く、髪の毛が最も活発に成長する時期のことです。

成長期は前期と後期に別れており、毛周期の中でも毛が強い時期になります。

それぞれの特徴は以下の通りです。

成長期前期毛乳頭(毛の成長の根源)が毛母細胞(毛のもとになる細胞)に栄養を送る

毛母細胞が毛を太く強く成長させたり、毛を黒くしたりする


成長途中のため毛が皮膚の中にいる状態
成長期後期毛母細胞がさらに毛を成長させる


成長した毛が皮膚の表面に現れる

成長期前期毛が伸びていく期間で、毛乳頭が毛母細胞に栄養を送ることで毛が成長していきます。

成長期後期前期よりも更に毛が成長し表面に現れる時期です。

毛は限りなく成長し続けるわけではなく、一定の長さになると成長が止まります。

退行期は2~3週間毛根が収縮し始める

退行期は毛の成長が止まり、2~3週間毛根が収縮し始める時期になります。

退行期は成長期と異なり毛が細く・弱くなっている状態のため、自然と毛が抜け落ち始める時期です。

また、退行期は成長期で成長した髪の長さを安定させる役割もあるため、新しい毛の成長が抑制されます。

退行期はメラニン色素が濃い状態の成長期とは違い、毛の成長が抑制されるためメラニン色素が薄いです。

そのため退行期はあまり脱毛に適していない期間になります。

脱毛に適した期間については後ほど詳しく解説しますので、参考にしてみてください。

休止期は2~4ヶ月間古い毛が抜け落ちる

毛周期における休止期2~4ヶ月間古い毛が抜け落ち新しい毛を作る準備期間になります。

休止期は新しい毛の生成が一時的にストップする時期のため、毛が成長することはありません

休止期毛が成長するための源である毛乳頭が毛穴から離れてしまうため、退行期と同様に脱毛には適していない時期です。

また、休止期に入ったからといって毛乳頭や入母細胞などの毛を作る組織が機能しなくなったわけではありません。

一時的な休止を経て、適切なタイミングが訪れれば毛根は再び毛の生成を再開し、次の成長期へと繋がります。

毛周期と脱毛の関係を知ることで最適な効果を得られる

毛周期と脱毛の効果は関係しており、最も脱毛に適した時期は成長期になります。

一方、退行期・休止期は脱毛には適していない時期とされており、脱毛の効果を十分に得にくい場合があるため注意しましょう。

毛周期の中で成長期が脱毛に適している理由は、メラニン色素が濃く、レーザーが反応しやすい状態だからです。

一方で退行期・休止期は毛の成長が活発ではなく、メラニン色素が薄いためレーザーが反応しにくいため、あまり効果を得られない可能性があります。

毛周期と脱毛の関係についてさらに詳しく解説しますので、脱毛を効果的に受けたいと考えている人は参考にしてください。

毛周期の中で成長期が最も脱毛に適している

毛周期の中で脱毛に最も適した時期は成長期です。

毛周期の成長期が脱毛に適している理由は大きく2つあります。

成長期が脱毛に適している理由
  • 毛根が活発に働いておりメラニン色素が濃い時期のため
  • 毛と毛乳頭が近く、レーザーの熱が伝わりやすいため

脱毛のレーザーは毛が黒くなっている部分、つまりメラニン色素が濃い部分に反応します。

そのため、毛根が活発に活動していてメラニン色素が濃い時期である成長期が、脱毛に最も適した時期だと言えるでしょう。

成長期は毛と毛根が繋がっているため、レーザーの熱が毛の根源にまで伝わりやすいため脱毛に適しています。

自分の毛周期に合ったベストな脱毛のタイミングを知りたい方は、まずはサロンの無料カウンセリングを受けてみると良いでしょう。

ストラッシュの10か月無料訴求バナー

毛周期の中でも退行期・休止期は脱毛に適していない

毛周期の中でも退行期と休止期は脱毛に適していない期間とされています。

退行期と休止期は脱毛に適していない理由は以下の通りです。

退行期・休止期が脱毛に適していない理由
  • 毛根が収縮・活動休止し、メラニン色素が薄い時期のため
  • 毛が抜け落ちる時期で、毛が毛乳頭から離れてしまうため

毛周期における退行期・休止期は毛根が新しい毛の生成を抑制するため、メラニン色素が薄い時期になります。

脱毛に使用するレーザーはメラニン色素に反応しますから、メラニン色素が薄いタイミングでは十分な効果を得られないでしょう。

また脱毛のレーザーは毛のもととなる毛乳頭に熱を伝えることで、組織を破壊するという仕組みです。

退行期や休止期は毛が毛根と離れてしまっているためレーザーの熱が伝わりにくく、脱毛の効果が薄くなってしまうおそれがあります。

毛周期は部位によって異なる

毛周期は部位によっても異なるため、脱毛を希望する部位の毛周期を知っておくようにしましょう。

また、脱毛に最も適しているのは成長期ですので、成長期の毛が部位ごとにどれくらいの割合を占めているのか知っておくことも重要です。

毛周期のサイクルは個人差がありますが、目安として以下の表を参考にしてください。

部位毛周期成長期の毛が占める割合
全身約2ヶ月約20%
ワキ約2ヶ月~3ヶ月約30%
VIO約1.5ヶ月~2ヶ月約30%
全顔約1ヶ月~2ヶ月約20%
腕全体約3ヶ月~4ヶ月約20%
脚全体約1.5ヶ月~2ヶ月約20%

毛周期のサイクルを理解することでより効果的な脱毛が期待できますので、覚えておきましょう。

毛周期に合わせた最適な脱毛間隔は2~3ヶ月

毛周期と脱毛の間隔は合わせることが望ましく、最適な脱毛間隔は2~3ヶ月とされています。

脱毛に適しているのは成長期の毛ですから、脱毛間隔を2~3ヶ月にすることで成長期の毛が多いタイミングを狙うことができるでしょう。

一方で毛周期と脱毛に関して注意するべきこともあります。

毛周期と脱毛に関して注意するべきこと
  • 毛周期を無視した脱毛は十分な効果を得られない可能性がある
  • 毛周期が乱れることで適切なタイミングがずれてしまう

毛周期を無視した脱毛は十分な効果を得られない場合があるため気をつけましょう。

また、生活習慣等で毛周期が乱れてしまうことで適切な脱毛間隔を保てなくなってしまいます

毛周期を無視した脱毛は十分な効果を得られない可能性がある

毛周期を無視した脱毛は十分な効果を得られないおそれがあるため気をつけましょう。

全身の毛周期は約2~3ヶ月となっており、その中で成長期の毛が占めるの20%程です。

そのため、毛周期を無視して短い間隔で脱毛を行ったとしても、1回の脱毛効果が薄くなる可能性があります。

ただし、中には毛周期に影響を受けない脱毛方式も存在します。

ストラッシュでは、SHR脱毛という毛周期を気にせずに脱毛を受けることが可能です。

短い期間で脱毛を済ませたい人は利用を検討してみると良いでしょう。

ストラッシュの10か月無料訴求バナー

毛周期が乱れることで脱毛の適切なタイミングがずれてしまう

毛周期が乱れることで脱毛の適切なタイミングがずれてしまう可能性があります。

毛周期が乱れる理由として大きく2つの原因が挙げられます。

毛周期が乱れる2つの原因
  • 毛抜きなどによる自己処理
  • 生活習慣によるホルモンバランスの乱れ

毛抜きなどでムダ毛を引き抜く自己処理は、毛周期の乱れに繋がりますので注意が必要です。

ムダ毛を抜くことで成長期の毛も抜いてしまうおそれがあるため、自己処理の際はカミソリやシェーバーを使用しましょう。

睡眠不足やストレスなどの生活習慣の乱れは、ホルモンバランスの乱れを引き起こすため毛周期にも影響を及ぼします

生活習慣が乱れていると期待した効果を得られないケースがありますので、規則正しい生活を心がけましょう。

毛周期についてよくある質問

毛周期についてよくある質問をまとめてみました。

毛周期について多く見られる質問は以下の通りです。

毛周期についてよくある質問
  • 毛周期を調べる方法はありますか?
  • 脱毛間隔が空きすぎると効果がなくなってしまいますか?
  • 毛抜きで毛を抜くと毛は生えなくなりますか?

毛周期について知ることで脱毛をより効果的・効率的に受けることができます。

毛周期の知識は脱毛を検討している方にとって非常に重要です。

毛周期についてよくある疑問に詳しく回答していきますので、是非参考にしてみてください。

毛周期を調べる方法はありますか?

毛周期を正確に調べたり見分けたりする方法はありません

毛周期を調べられない理由は主に2つあります。

  • 毛周期は1本1本異なる
  • どの段階の毛か判別することが難しい

毛周期は同じ部位だとしても、毛の1本1本が異なるタイミングで成長・変化しているので見分けることが困難です。

また、毛周期は成長期・退行期・休止期それぞれの毛がたくさん存在するため、調べることは難しいでしょう。

成長期の毛は皮膚の外に生える特徴がありますが、退行期・休止期の毛と混在しているため見た目で違いを認識することができません

そのため、毛周期を正確に調べる方法はないことを知っておきましょう。

脱毛間隔が空きすぎると効果がなくなってしまいますか?

脱毛間隔が長期間空いてしまっても効果がなくなったわけではありません

これは、脱毛を受けた箇所は組織が破壊されており、新しい毛を作ることができないからです。

脱毛後に生えてきたと感じる毛は、退行期・休止期のだった毛が再び成長したものでしょう。

ただし、脱毛が完了するまでの期間が伸びてしまう可能性があるため注意が必要です。

脱毛が完了していない状態が続くと新しい毛が成長し続けるため、再度施術を受けた際の効果が弱まる場合があります。

また、毛周期に合わせていた脱毛間隔がずれてしまうおそれもありますので、できるだけ一定間隔で通うようにしましょう。

毛抜きで毛を抜くと毛は生えなくなりますか?

毛抜きやワックスなどで毛を抜くことは避けるようにしましょう

毛抜きでムダ毛処理をしないほうがいい理由は2つあります。

  • 毛周期が乱れてしまう可能性がある
  • 毛穴を痛めやすく、炎症につながるおそれがある

毛周期の乱れにつながるため、毛抜きで毛を抜くことはやめておきましょう。

毛を抜くと、脱毛に適した成長期の毛も抜いてしまう場合があります。

また、毛抜きでの自己処理は毛穴にダメージを与えやすく、雑菌による炎症につながるため注意が必要です。

自己処理を行う際は、カミソリ・シェーバーを使用して丁寧に行いましょう。

毛周期とは毛のサイクルで、脱毛と関係している

本記事では毛周期について解説しました。

毛周期とは髪の成長と変化のことを指しており、脱毛とも大きく関係しています。

毛周期について知っておくべきポイントは以下の通りです。

毛周期について知っておくべきポイント
  • 毛周期には「成長期」・「退行期」・「休止期」の3つの段階が存在する
  • 毛周期の中で脱毛に最も適した時期は成長期
  • 毛周期に合わせた最適な脱毛間隔は2~3ヶ月

毛周期は「成長期」・「退行期」・「休止期」の3つの段階が存在します。

脱毛を受ける際は成長期に受けることで、十分な脱毛効果が期待できるでしょう。

また、毛周期に合わせて2~3ヶ月の間隔で脱毛を受けることも重要です。

毛周期を理解して、より効果的・効率的に脱毛を受けるためにもまずカウンセリングで相談してみることをおすすめします。

ストラッシュの10か月無料訴求バナー
目次